さくらのスタンダードプランでサーバー設定

時間があれば、もっとじっくりサーバーの選定をしたかったのですが、もう来週になると時間がないので、最も無難な選択ということで、さくらインターネットのスタンダードプランに申し込みました。

年払一括で5,000円 初期費用1,000円ですから、個人用のレンタルサーバーとしては決して激安の部類ではありませんが、昔使った経験があるということと、他にもいろいろ事情があって、ここに決めました。

申し込みを済ませると、「仮登録完了のお知らせ」が届くので、そこに書かれたIDとパスワードで、サーバーにログインします。さくらのコントロールパネルは、最初にそこにたどり着くまでが大変です。最初は誰でも迷子になります。簡単に、その道順をメモしておきます。

  1. 「会員メニューログイン」ボタンをクリック。
  2. メールで送られてきた会員IDとパスワードを入力してログインボタンをクリック。
  3. トップメニューの左から三番目の「契約情報」ボタンをクリック
  4. タイトルバーの「契約サービスの確認」をクリック
  5. 一番下までスクロールして、「サーバー設定」ボタンを見つけ出してこれをクリック

以上です。

さくらインターネットの担当者は、ユーザーに「サーバー設定」させたくないんじゃないかと疑いたくなるくらい、この画面に辿り着くまでは分かりにくいです。ただし、いったんサーバー設定の画面に到達すると、とてもシンプルな構成になっていて使いやすいです。

サーバー設定画面で最初にやるべきことは、ドメインの設定です。これは、左サイドメニューの下の方にあります。「ドメインの設定」の項目をクリックしたら、「新しいドメインを追加する」というボタンがあるので、それをクリックします。

上から5つの項目がありますが、今回の場合は、その4番目です。つまり、「他社で取得、または他社で管理中のドメインを移して使」という項目です。

その中の…ああっ。ちょっと待った。独自ドメインをどこで購入したかまだ書いていないですね。

う~ん、独自ドメインのことを書くと話が長くなるので、今日はここまでですね。

それにまだ、メール設定がうまくできていません。独自ドメインのメールが送受信できない状態が続いています。

明日は家族サービスために時間がないので、これから設定作業します。

あと、やはり、スクリーンショットがないと分かりずらいですね。

 

タイトルとURLをコピーしました