Linux Mabox LinuxのConkyウィジェットの起動順を変更して小さな不具合を解決してみた 最近、Manjaro Linuxベースの軽量ディストロMabox Linuxが気になって、古いノートPCにインストールしていろいろと試しています。 取り立てて問題になるようなことはなかったのですが、外付けモニターに繋いで使おうとしたとき、ロ... 2023.01.29 Linux
Linux pacmanコマンドでautoremoveに該当するもの 早いもので、Arch LinuxベースのManjaro Linuxを利用するようになって、今年末で4年目です。 もちろん、Manjaro Linux一択になったということではありません。自宅のデスクトップPCには、Debianベース... 2021.09.06 Linux
Linux Manjaro Linuxでパッケージ更新中にエラーが発生したときの対処法 Arch LinuxベースのManjaro Linux KDEを久しぶりに立ち上げて、パッケージを更新しようとしたら、パッケージマネージャ(Pamac)に、こんなメッセージが表示されました。 端末からpacmanコマンドでア... 2020.05.24 Linux
Linux Manjaro Linux 17.1.11 Openbox をVirtualBox上で試してみた Manjaro Linux Openboxのバージョン17.1.11がリリースされたので、Windows 10上のVirtualBox仮想マシンにインストールしてみました。 VirtualBoxのセットアップ 先ずは、Virt... 2018.07.13 Linux
Linux Manjaro Linux KDEでお気に入りと履歴が表示されない問題の解決策 Manjaro Linux 17.0.6 KDEを使っていて、再起動するとお気に入りや履歴がきれいさっぱり消えてなくなることに気が付いたのは、約3ヶ月前。 Manjaroでは、ログインしたらYakuakeを立ち上げ、コンソールで作業す... 2018.07.07 Linux
Linux Manjaro LinuxにVirtualBoxをセットアップする方法 OracleのVirtualBox公式サイトでLinux用のパッケージダウンロードページに行くと、Debian/Ubuntu系やFedora/RedHat系、OpenSUSEなど、メジャーなLinuxディストロ向けのパッケージが用意されて... 2018.01.05 Linux
Linux Arch LinuxベースのManjaro Linux 17.0.6 KDEのインストールと日本語化 Arch LinuxベースのディストロManjaro Linuxを自宅デスクトップPCの外付けHDDにお試しインストールしてみました。 Manjaro Linuxには、デスクトップ環境によってXfce、KDE、GNOMEの3つが公式... 2017.12.12 Linux