CentOS

Linux

CentOS 8からの移行先にAlmaLinuxを選んだシンプルな理由

RedHat社からCentOS 8の開発中止が突然発表となったのが、昨年末12月。これに伴い、CentOS 8のアップデートは2021年12月末で打ち切られます。本来なら、2029年までサポートが受けられると思っていたCentOS 8ユーザ...
Linux

CentOS 8をインストールしたら最初にすべきこと

CentOS 8のインストールが完了した後、最初にすべき設定(自分のPCからアクセスできるようになるまでの設定)をまとめてみました。ということで、CentOS 8のインストールが完了し、再起動したところから、話を進めます。sudoの設定とパ...
Linux

カゴヤのVPSにCentOS 8をインストールしてみた

2019年9月24日、RHEL(Red Hat Enterprise Linux)のクローンCentOS 8が正式リリースされました。先ずは、CentOSの公式サイトからCentOS 8のISOイメージをダウンロードし、これをカゴヤのVPS...
Linux

CentOS 7をインストールしたら最初にすべきこと

カゴヤのVPS(カゴヤ・クラウド/VPS)にCentOS 7をセットアップする必要があって、作業していたとき、 「あれ、このブログに、CentOS 7の初期設定に関する投稿がない。」 ということに気づきました。CentOS 7のインストール...
Linux

Windows 10上のVirtualBoxにCentOS 7をインストールしてみた

Windows 10上のVirtualBoxにCentOS 7をインストールしてみました。今回はWindows 10上にVirtualBoxがすでにセットアップされているものとして話を進めています。セットアップの手順はLinuxの場合と何ら...
Linux

Windows 10にVirtualBoxとVagrantでCentOSの仮想環境を作ってみた

Windows 10が期待していた以上に良かったので、VirtualBoxとVagrantでCentOS 6.5の仮想環境を作ってみました。VirtualBoxのインストールVagrantコマンドのセットアップの前に、仮想化ソフトのインスト...
Linux

さくらのVPSでCentOS 6をインストールしてみた【Webサーバー構築編】

前回の「さくらのVPSでCentOS 6をインストールしてみた(初期設定編)」に続く、Webサーバー構築編です。ApacheのインストールUbuntu/Debian系では、apache2ですが、CentOSではhttpdのインストールとなり...
Linux

さくらのVPSでCentOS 6をインストールしてみた【初期設定編】

さくらのVPSにSSDタイプのアカウントを追加申し込みしてみました。OSにはCentOSを選択しました。標準OSのインストールと初期設定さくらのVPSの標準OSは、64ビット版のCentOS 6で、OSインストール時に、SMTPサーバーのp...