CMS全般

CMS全般

Geeklogのテーマ変更:VancouverからIllacrimoへ

GeeklogシコーサクゴのdengenさんのサイトからGeeklogのテーマIllacrimoをダウンロードして、Geeklogのお試しサイトにインストール。このテーマは、WordPressからの移植版とのこと。作者は、ユニークなWord...
CMS全般

Geeklog:新規ユーザー受付中止の設定

Geeklogのお試しサイトに行くと、まるで、WordPressを使っているような錯覚に陥るが、ここで使われているVancouverというテーマは、WordPressからの移植ではないとのこと。それから、公開したのはいいけれど、いきなり新規...
CMS全般

Geeklogのお試しサイトを公開

久しぶりにGeeklogを弄っていたら、WordPressライクなテーマを発見。このテーマの作者は、WordPressのテーマをいくつかGeeklogに移植している模様。なかなかの出来栄え。当面、Geeklogの自作テーマへの挑戦はできそう...
CMS全般

Mixiアカウント取得とMovable Type Open Source

昨日、OpenPNEの体験用SNSのアカウントが削除されたと勘違いして、Mixiのアカウントを取得しました。仕事がらみでSNSのこと調査中なので、いずれはMixiアカウントも必要になるでしょうから、これはこれでいいでしょう。それから、お試し...
CMS全般

GeeklogのテーマとBuddy Pressの気になるニュース

昨日のヒントを基に、ProfessionalCSSというGeeklogのテーマを弄ってみました。cssフォルダ内のlayout.cssの数字を変更して、WordPressの自作テーマと同じサイズに変更しようと試みましたが、そう簡単にはいきま...
CMS全般

Geeklogのテーマ作りに挑戦

先ほど、Geeklogのテーマが収められているlayoutフォルダの中身を覗いてみたが、夥しい数のファイルがあって、WordPressやMovable Typeのように、試行錯誤で作れるレベルではないことが判明。それでも、Geeklog J...
CMS全般

技術評論社SoftwareDesignの特集にGeeklogがない

そういえば、技術評論社のSoftwareDesign4月号にCMSツールの小さな特集がありましたが、そこに、GeeklogとOpenPNEがありません。WordPressやMobable Typeは入っていて当然ですが、JoomlaやZen...
CMS全般

MTOSとGeeklogのセキュリティ対策

Geeklogのhttp://ドメイン名/admin/installを削除。続いて、MTOSの次の4つファイルを削除。mt-check.cgimt-wizard.cgimt-testbg.cgimt-upgrade.cgi何れもセキュリティ...
CMS全般

MTOSとGeeklogの共存

Movable Type Open SourceのテーブルのあるMySQLにGeeklogを追加インストールしたが、今のところ問題なく共存できている。
CMS全般

DNS設定でMovable Typeをセットアップ

DNS設定で他のサーバーに、Movable Type Open Sourceをセットアップ。さすがにひとつのMySQLアカウントに3つの異なるCMSを乗せるのは怖いので、サブアカウントをDNS設定で別のサーバーに仕向けることにしました。この...