K16

SNS全般

OpenPNEの体験用SNSにアカウント取得

昨日書くのを忘れていましたが、OpenPNEの体験用SNSにアカウントを取得しました。これで、OpenPNE、Geeklog、BuddyPressという3つのSNS構築ツール(Geeklogは汎用CMSですが)をお試しできる環境が整ったこと...
SNS全般

BuddyPressのインストール

BuddyPressインストールしました。最初、何度もファイル転送に失敗するので、思い切ってFTPクライアントをALFTPに変えたら、サクサク動いてあっという間に転送が完了しました。 以前、WordPressのテーマ作りに使っていた実験サイ...
WordPress

WordPress MUをインストールしました

昨夜、とうとうWordPress MUをインストールしてしまいました。このサイトのサーバーではなくて、DNS設定でサブドメインを仕向けて、別のサーバーにインストールしました。 WordPress MUの公式サイトから最新版をダウンロードして...
CMS全般

GeeklogのテーマとBuddy Pressの気になるニュース

昨日のヒントを基に、ProfessionalCSSというGeeklogのテーマを弄ってみました。cssフォルダ内のlayout.cssの数字を変更して、WordPressの自作テーマと同じサイズに変更しようと試みましたが、そう簡単にはいきま...
CMS全般

Geeklogのテーマ作りに挑戦

先ほど、Geeklogのテーマが収められているlayoutフォルダの中身を覗いてみたが、夥しい数のファイルがあって、WordPressやMovable Typeのように、試行錯誤で作れるレベルではないことが判明。 それでも、Geeklog ...
CMS全般

技術評論社SoftwareDesignの特集にGeeklogがない

そういえば、技術評論社のSoftwareDesign4月号にCMSツールの小さな特集がありましたが、そこに、GeeklogとOpenPNEがありません。WordPressやMobable Typeは入っていて当然ですが、JoomlaやZen...
WordPress

タイトル変更とロゴ作成

新しいタイトルを、いろいろ考えてみたのですが、結局最後は、ドメインそのもので「ユービックログ・デザイン研究所」で落ち着きました。ちょっと平凡ですが、UBIQLOGはもともとUbiquitous Logの略語のつもりだったので、何とか辻褄は合...
WordPress

Ktai StyleはDSiにも対応していたのですね

3月末日までに、インターネットに接続してDSiショップに行くと1000ポイントもらえるというキャンペーン中らしく、子供にせがまれ、無線LANに接続したら、WordPressのプラグインKtai StyleがDSiに対応していることに今日初め...
WordPress

Quick Cacheのインストール

Quick Cacheというプラグインをインストールしました。WP Super Cacheといっしょに使えないので、WP Super Cacheはいったん使用停止にしました。ときどき、切り替えて、しばらく両者を比較したいと思います。Quic...
CMS全般

MTOSとGeeklogのセキュリティ対策

Geeklogのhttp://ドメイン名/admin/installを削除。 続いて、MTOSの次の4つファイルを削除。 mt-check.cgi mt-wizard.cgi mt-testbg.cgi mt-upgrade.cgi 何れも...