Linux

Linux

さくらのVPSでCentOS 6をインストールしてみた【Webサーバー構築編】

前回の「さくらのVPSでCentOS 6をインストールしてみた(初期設定編)」に続く、Webサーバー構築編です。ApacheのインストールUbuntu/Debian系では、apache2ですが、CentOSではhttpdのインストールとなり...
Linux

さくらのVPSでCentOS 6をインストールしてみた【初期設定編】

さくらのVPSにSSDタイプのアカウントを追加申し込みしてみました。OSにはCentOSを選択しました。標準OSのインストールと初期設定さくらのVPSの標準OSは、64ビット版のCentOS 6で、OSインストール時に、SMTPサーバーのp...
Linux

年代物のMacBookでトリプルブートPCを作ってみた

昨年の9月、知人から譲り受けたMacBook(Mid 2007)ブラックモデルにメモリを増設し、HDDを交換などして、Mac OS X、Windows7、Linux MintのトリプルブートPCを作ってみました。以下、その手順。Linux ...
Linux

Debian 7.5でFirefoxとIceweaselを共存させる方法

今さら説明する必要もないと思いますが、DebianにデフォルトでインストールされているIceweaselは、Firefoxからフォークしたブラウザです。Weaselは英語でイタチのことだから、Iceweaselを直訳すると「氷のイタチ」とい...
Linux

DebianベースになったwattOS R8のお試しインストール

【追 記】2023/07/26久しぶりに、wattOSの公式ページを覗いてみると、再びDebianベースに戻っているようです。なお、wattOS R12のデスクトップ環境はLXDE版のみとなっているようです。【追 記】2016/07/17w...
Java

Linux Mint Debian EditionにOracle JDK 8とPlay Frameworkをインストールしてみた

Linux Mint Debian Edition 201403で、Play framework(JavaとScalaのためのMVCフレームワーク)を利用するために、Oracle JDK 8をセットアップしてみました。Oracle JDK ...
Linux

Linux Mint Debian Edition 201403のインストールと日本語化

Linux Mint Debian Edition(略称LMDE)は、UbuntuベースのMint LinuxをDebian Testingベースに置き換えたディストリビューションです。最新版のLinux Mint Debian Editi...
Linux

Linux Mint 16にUbuntu Oneをセットアップしてみた

Ubuntu Oneは、その名のとおり、LinuxディストリビューションのひとつであるUbuntuのユーザーに提供されたオンラインストレージサービスです。早い段階でWindwosやiPhone、Androidに対応しており、最近ではMac ...
Linux

Linux Mint 16 Xfceのインストールと日本語化

Linux Mint 16 "Petra" Xfceは、Ubuntu 13.10ベースのディストリビューションで、デスクトップ環境にはXfceが採用されています。Linux Mint 16シリーズには、Xfce以外にMATEやCinnamo...
Linux

Windows 8.1上のCygwinにOpenSSHをセットアップしてみた

Windows上にUnixライクな環境を構築するCygwinにOpenSSHをインストールして、さくらのVPSに公開鍵認証方式でアクセスできるようにセットアップしてみました。先ずは、Cygwinの公式ページから32bit用また64bit用の...