Linux

Linux

GNOME 3 + MGSEで進化したLinux Mint 12

Ubuntuベースのディストリビューションとして、最近人気沸騰中のLinux Mintから、Linux Mint 12が登場しました。Ubuntu 11.10をベースとし、Linuxカーネルのバージョンは3.0です。 Linux Mintの...
Linux

XfceやLXDEより軽いLinux Mint Debian Edition

以前書いた記事のなかで、Linux MInt 11とUbuntu 11.04のメモリ消費量比較を行っていますが、そのときの数値は、2GBメモリ中257.7MB(12.9%)でした。 では、Ubuntu11.10にアップグレード後はどうなって...
Linux

OpenSolarisの後継OpenIndiana151aの底力

先日、自宅のレガシーVAIOノートがWindowsマシンとして現役引退(LinuxPCとして現役続行中)して、HDDに空きスペースができたので、今話題(かなり地味な話題ですが)のOpenIndianaをインストールしてみました。 OpenI...
Linux

Linux Mint Debian EditionでSeaMonkeyを試してみた

SeaMonkeyとは、2005年3月に開発が打ち切りとなったMozillaの後を引き継いだインターネット統合アプリケーションです。なお、Mozillaは、ブラウザやメール、HTMLエディタなどが一体となったネスケ(Netscape Com...
Linux

Linux Mint Debian Edition 201109をクリーンインストール

Linux Mint Debian Edition 201109 GNOME32bit版のクリーンインストールに挑戦。インストール手順と日本語環境の構築は、以前書いた記事「Ubuntu11.04からLinux Mint Debian Edi...
Linux

マルチメディアのためのコマンドcliveとffmpeg

Linuxの端末で、Youtubeなどの動画サイトから動画をダウンロードしてmp3に変換するコマンドを試したら便利だったので、使い方をメモしてみた。利用するコマンドは、cliveとffmpegのふたつ。apt-getでインストールする場合は...
Linux

Linux Mint 11上にWordPress3.2のお試し環境を構築

2017WordPress3.2もいよいよRC1になり、そろそろ試しておかなければならなくなりましたので、Linux Mint 11にローカルお試し環境を構築してみました。Ubuntu 11.04でローカル構築したのときの手順を参考にしてま...
Linux

Unityシェルによって存在価値を増したLinux Mint 11

古いVAIOにインストールしていたLinux Mint Debian Edition(以下LMDE)の調子が相変わらすおかしい。次のような現象に悩まされています。 Filezillaなどで、大量のファイルをアップロードしているときなど、突然...
Linux

トリプルブートでUbuntu 11.04に再挑戦

前回の記事の後、VAIOにもLinux Mint Debianをインストールしてみたが、VAIOとは相性が悪い(他のPCでは問題なし)ようなので、HDDにもう一つ別のLinuxディストリビューションを追加して、Windowsを含めたトリプル...
Linux

Ubuntu 11.04からLinux Mint Debian Editionへ

昨夜、自宅のノートPCのUbuntuを11.04にアップデートしました。今回のバージョンアップの目玉のひとつに、デスクトップ環境のUnityがあります。ただ、ビデオチップの性能によってはインストールできないらしいという話もあったので、自宅の...